地球市民学研究会では、新しい学問領域である「地球市民学」の構想・確立を目指して、研究および実践の両面からの取り組みを行っています。メンバーは、日本で初めての「地球市民学科」である清泉女子大学文学部地球市民学科の教員を中心に構成されています。
問題山積の地球社会において、アクターとしての「一個人」の役割と可能性はどこにあるのか。問題解決に向けてのアプローチを模索しています。
地球市民学研究会では、新しい学問領域である「地球市民学」の構想・確立を目指して、研究および実践の両面からの取り組みを行っています。メンバーは、日本で初めての「地球市民学科」である清泉女子大学文学部地球市民学科の教員を中心に構成されています。
問題山積の地球社会において、アクターとしての「一個人」の役割と可能性はどこにあるのか。問題解決に向けてのアプローチを模索しています。